雨はお断りします
9日の夜中2時過ぎに雨&雷が(´Д⊂ヽ
ぷちたんのわおーんで目を覚まし
急ぎ外に行く ママ(=゚ω゚)ノ
玄関を出た瞬間
ゴロゴロどーん
怖かったのでココちゃんを連れて再度外に(=゚ω゚)ノ

心強かったよ(´Д⊂ヽ
雨の中、パパと脚立を引き連れ
どうにかできないか考えるも
どうしようもかなったため 断念
次の雨が降るまでには応急処置に伺います
とは言われていたけど
こんなに早く降るなんて業者さんも予想外よね(;・∀・)
その後水曜日の夕方に応急処置に来てくださり
翌朝の雨を安心して過ごせました
完全な修理は時期が見通せないということで
修理が済むまでは
雨もお断りしますm(_ _)m
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
ぷちたんのわおーんで目を覚まし
急ぎ外に行く ママ(=゚ω゚)ノ
玄関を出た瞬間
ゴロゴロどーん
怖かったのでココちゃんを連れて再度外に(=゚ω゚)ノ

心強かったよ(´Д⊂ヽ
雨の中、パパと脚立を引き連れ
どうにかできないか考えるも
どうしようもかなったため 断念
次の雨が降るまでには応急処置に伺います
とは言われていたけど
こんなに早く降るなんて業者さんも予想外よね(;・∀・)
その後水曜日の夕方に応急処置に来てくださり
翌朝の雨を安心して過ごせました
完全な修理は時期が見通せないということで
修理が済むまでは
雨もお断りしますm(_ _)m
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
避難中の様子
朝方に家を出るのは
パパの体調にも不安があるため
夜遅くに出発

古賀SAで仮眠をとり
途中で人が少なければちょっとだけ外で歩かせ
人が多いところでは車の後ろで遊ばせました

神戸までは雨に降られることなく
腹痛と闘いながら移動
神戸に着くと雨。。。
雨に降られながら3往復荷物運び
夕食も近くのコンビニで購入し
コンビニ以外は外出せずホテルにこもって過ごしました
わんこちゃんはベッドには入れないので
持って行ったケージレストで

ごめんね(>_<)
帰りの道も神戸は雨

強風と速度規制と闘いながら必死に帰宅
横風で車が不安定のため
パパが長めの運転
ぷちたん熟睡( ˘ω˘ )

2日で往復1000km以上運転した パパ
コロナの影響で自粛していたため
体力不足が影響し、かなり過酷な避難に感じました(>_<)
もう今年の台風は
これにておしまい!!!
(切実なる希望)
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
パパの体調にも不安があるため
夜遅くに出発

古賀SAで仮眠をとり
途中で人が少なければちょっとだけ外で歩かせ
人が多いところでは車の後ろで遊ばせました

神戸までは雨に降られることなく
腹痛と闘いながら移動
神戸に着くと雨。。。
雨に降られながら3往復荷物運び
夕食も近くのコンビニで購入し
コンビニ以外は外出せずホテルにこもって過ごしました
わんこちゃんはベッドには入れないので
持って行ったケージレストで

ごめんね(>_<)
帰りの道も神戸は雨

強風と速度規制と闘いながら必死に帰宅
横風で車が不安定のため
パパが長めの運転
ぷちたん熟睡( ˘ω˘ )

2日で往復1000km以上運転した パパ
コロナの影響で自粛していたため
体力不足が影響し、かなり過酷な避難に感じました(>_<)
もう今年の台風は
これにておしまい!!!
(切実なる希望)
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
台風10号の被害状況
ご心配いただき、コメントやメールをくださり
ありがとうございました(*´▽`*)
我が家の被害状況について
1階のリビングの一部
横1メートル床から1階の天井まで壁が壊れていました
お空が見えていたみたいです
(お義父さんがリビング内のみ応急処置済)
リビングで渦巻いていたのか
葉っぱなどいろいろなものが散乱していたみたい

電話をもらい急いで帰宅
最初は安全に帰ろうと話していましたが
強風にあおられながらも
急ぎ帰宅したため
日付が変わったころに家に着きました

とりあえず逃げていなかったら
家で怪我をしていたかも・・・
コンセントが壊れて飛んでいたり
部屋の電気をつけるスイッチ周りが壊れ、中の配線?が見えていたり
BSアンテナが壊れ落ちていたりなどなど・・・
いろいろ危ない箇所もあるけど
とりあえず電気はついてガスもついています
外壁は修理業者さんが後日来てくださるそうでそのまま
(他のより被害が大きい家庭から修理していくそうです)
外壁が直ったら次は電気周りを修理
取り急ぎご報告でした。。
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
ありがとうございました(*´▽`*)
我が家の被害状況について
1階のリビングの一部
横1メートル床から1階の天井まで壁が壊れていました
お空が見えていたみたいです
(お義父さんがリビング内のみ応急処置済)
リビングで渦巻いていたのか
葉っぱなどいろいろなものが散乱していたみたい

電話をもらい急いで帰宅
最初は安全に帰ろうと話していましたが
強風にあおられながらも
急ぎ帰宅したため
日付が変わったころに家に着きました

とりあえず逃げていなかったら
家で怪我をしていたかも・・・
コンセントが壊れて飛んでいたり
部屋の電気をつけるスイッチ周りが壊れ、中の配線?が見えていたり
BSアンテナが壊れ落ちていたりなどなど・・・
いろいろ危ない箇所もあるけど
とりあえず電気はついてガスもついています
外壁は修理業者さんが後日来てくださるそうでそのまま
(他のより被害が大きい家庭から修理していくそうです)
外壁が直ったら次は電気周りを修理
取り急ぎご報告でした。。
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
台風10からの避難
金曜日に電池を買いに行ったところ
品切れ(´Д⊂ヽ
ためらわずに避難をということで
市内のわんちゃんOKのホテルは海沿いで危険なため
九州から外に避難
ちなみに長崎市はペットの同行避難はできません
コロナの影響からかホテルの満室が多いそうです
お義母さんたちは木曜日に予約しましたが
4件目にして残り1部屋(シングル)ギリギリセーフ

ホテルを暴風域圏外予報の広島から順番に探していき
以前とある方のブログで拝見したホテルを予約しました
車中泊も考えていましたが
強風域がどれほどになるのか未知数
さらに夜がまだ暑いため
神戸にあるホテルの予約をしました

台風とにらめっこしながら
予定では8日の明け方、市内に戻れている予定
台風がしゅばっと
消えてくれますように(>_<)
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
品切れ(´Д⊂ヽ
ためらわずに避難をということで
市内のわんちゃんOKのホテルは海沿いで危険なため
九州から外に避難
ちなみに長崎市はペットの同行避難はできません
コロナの影響からかホテルの満室が多いそうです
お義母さんたちは木曜日に予約しましたが
4件目にして残り1部屋(シングル)ギリギリセーフ

ホテルを暴風域圏外予報の広島から順番に探していき
以前とある方のブログで拝見したホテルを予約しました
車中泊も考えていましたが
強風域がどれほどになるのか未知数
さらに夜がまだ暑いため
神戸にあるホテルの予約をしました

台風とにらめっこしながら
予定では8日の明け方、市内に戻れている予定
台風がしゅばっと
消えてくれますように(>_<)
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村