膿が薄くなっていました♪
最近は膿がほぼみられず
元気に走り回っていた ココちゃん
火曜日に病院に( ̄^ ̄)ゞ
緊急オペが入ったので時間がかかるとのことで
密を避けるため車で待機
パパとぷちたんにはそのまま車で待っていてもらいました
エコーで見ると
前回と違って明らかに膿が減っている(*´▽`*)

この状態なら手術もしなくてよさそうですね!
とおっしゃっていただいたので一安心(●´ω`●)
もう10日間同じ薬を飲み続けることになりました
手術をしなくて済むなら
薬頑張って飲もうね!!

お顔(*ノωノ)
↓診察台で必死に抵抗するココちゃんに
ポチっとお願いしますm(__)m

にほんブログ村
元気に走り回っていた ココちゃん
火曜日に病院に( ̄^ ̄)ゞ
緊急オペが入ったので時間がかかるとのことで
密を避けるため車で待機
パパとぷちたんにはそのまま車で待っていてもらいました
エコーで見ると
前回と違って明らかに膿が減っている(*´▽`*)

この状態なら手術もしなくてよさそうですね!
とおっしゃっていただいたので一安心(●´ω`●)
もう10日間同じ薬を飲み続けることになりました
手術をしなくて済むなら
薬頑張って飲もうね!!

お顔(*ノωノ)
↓診察台で必死に抵抗するココちゃんに
ポチっとお願いしますm(__)m
にほんブログ村
ココちゃん再び病院へ
連休前の金曜日
病院がお休みになる前に
お仕事の後再び病院へ
ぷちたんのワクチン接種もあったので
パパにも同行をお願いしました
ココちゃんの検査の結果
可能性として避妊手術をしているので
子宮はとっていますが、尿道との境目の子宮部位に
膿が溜まっているとのことで
このようなケースは滅多にないとのことでした
1か月ほど抗生物質と炎症薬を飲むことになりますが
まずは10日間前回と同じ薬を服用し診察
1か月飲んで変わらないようなら別の薬に変更

薬を飲んで効いてくれるならいいのですが
変わらない場合は
場合によっては全身麻酔の上、
針で膿を出すか手術をして尿道も切除するか
ただ尿道の切除をするとチッコができなくなるため
先生も私たちも手術をせずに済むようになんとか・・・

手術しないで済むように
元気に戻れるように
まずはお薬頑張ろうね!!
先生とも今回の診察を踏まえて話した結果、
トイレを我慢していたからという可能性は低いとのことです
以前からよく下腹部付近を舐めていたので
その際に菌が入っていた可能性も
当面オムツで生活し
舐めないように注意して生活することになりました
ただ、日常の生活に戻してもいいとのことなので
リラックスさせながら様子を見ようと考えております
↓お薬を頑張るココちゃんにポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
病院がお休みになる前に
お仕事の後再び病院へ
ぷちたんのワクチン接種もあったので
パパにも同行をお願いしました
ココちゃんの検査の結果
可能性として避妊手術をしているので
子宮はとっていますが、尿道との境目の子宮部位に
膿が溜まっているとのことで
このようなケースは滅多にないとのことでした
1か月ほど抗生物質と炎症薬を飲むことになりますが
まずは10日間前回と同じ薬を服用し診察
1か月飲んで変わらないようなら別の薬に変更

薬を飲んで効いてくれるならいいのですが
変わらない場合は
場合によっては全身麻酔の上、
針で膿を出すか手術をして尿道も切除するか
ただ尿道の切除をするとチッコができなくなるため
先生も私たちも手術をせずに済むようになんとか・・・

手術しないで済むように
元気に戻れるように
まずはお薬頑張ろうね!!
先生とも今回の診察を踏まえて話した結果、
トイレを我慢していたからという可能性は低いとのことです
以前からよく下腹部付近を舐めていたので
その際に菌が入っていた可能性も
当面オムツで生活し
舐めないように注意して生活することになりました
ただ、日常の生活に戻してもいいとのことなので
リラックスさせながら様子を見ようと考えております
↓お薬を頑張るココちゃんにポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
水分は取りたくないそうです
チッコをするのが嫌なのか
お水を飲まないココちゃん
ポカリを薄めたお水は飲まず
ワンちゃん用煮干しでとったお水も飲まず・・・
ささみをゆでたお水や
ささみをちょっとだけ入れたお水はなんとか飲んでくれるので
定期的に起こして飲ませます
(先生に確認したところ飲ませ続けていいとのことでした)

膿が出きってくれるか
吸収してくれるといいですが
と先生がおっしゃっていたので
水分を頑張ってとって
頑張って出そうね(>_<)
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
お水を飲まないココちゃん
ポカリを薄めたお水は飲まず
ワンちゃん用煮干しでとったお水も飲まず・・・
ささみをゆでたお水や
ささみをちょっとだけ入れたお水はなんとか飲んでくれるので
定期的に起こして飲ませます
(先生に確認したところ飲ませ続けていいとのことでした)

膿が出きってくれるか
吸収してくれるといいですが
と先生がおっしゃっていたので
水分を頑張ってとって
頑張って出そうね(>_<)
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
ココちゃん病院へ
避難から帰ってきて
チッコを立て続けに失敗した ココちゃん
水曜日に膿が出たため
木曜日の朝一で病院へ
(水曜日は病院がおやすみ)

パパはお仕事が忙しかったので
ママの運転でココちゃんが悲鳴を( ;∀;)
診てもらった結果
尿道炎
エコーで見ると膀胱には膿はなく
尿道に膿がありました
10日間お薬を飲んで
その後再度病院に行くことに

避難中の帰りの車では
チッコを我慢していたので
その影響かと
しばらくブッチにお水を加えたり
なるべく水分を多めにとるようにして
膿を出さないと
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
チッコを立て続けに失敗した ココちゃん
水曜日に膿が出たため
木曜日の朝一で病院へ
(水曜日は病院がおやすみ)

パパはお仕事が忙しかったので
ママの運転でココちゃんが悲鳴を( ;∀;)
診てもらった結果
尿道炎
エコーで見ると膀胱には膿はなく
尿道に膿がありました
10日間お薬を飲んで
その後再度病院に行くことに

避難中の帰りの車では
チッコを我慢していたので
その影響かと
しばらくブッチにお水を加えたり
なるべく水分を多めにとるようにして
膿を出さないと
↓ポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
ココちゃん5歳になりました♪
我が家のお姫様 ココちゃん
5歳になりました(*´▽`*)

ぷちたんがヘルニアを発症し
しばらくぷちたんにおびえて
距離が出来て心配もしたけど

すぐに仲良しに戻ってくれました(●´ω`●)
やっぱりココちゃんにとって
一番はぷちたんだからね( *´艸`)
2020年に入って
お友達とは一度しか会えなかったけど
落ち着いたらまたたくさん遊んでもらおうね(●´ω`●)

大好きなパパにたくさん甘えて
ぬくぬくすくすく育った ココちゃん

5歳も元気に
無事6歳を迎えられますように(*´∀`人 ♪

お腹壊さないでね(;・∀・)
↓5歳になったココちゃんにポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
5歳になりました(*´▽`*)

ぷちたんがヘルニアを発症し
しばらくぷちたんにおびえて
距離が出来て心配もしたけど

すぐに仲良しに戻ってくれました(●´ω`●)
やっぱりココちゃんにとって
一番はぷちたんだからね( *´艸`)
2020年に入って
お友達とは一度しか会えなかったけど
落ち着いたらまたたくさん遊んでもらおうね(●´ω`●)

大好きなパパにたくさん甘えて
ぬくぬくすくすく育った ココちゃん

5歳も元気に
無事6歳を迎えられますように(*´∀`人 ♪

お腹壊さないでね(;・∀・)
↓5歳になったココちゃんにポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村