| ホーム |
無事退院 再発の可能性
病院の開く30分前に到着
待ち順3番目でした
抜糸については、院長先生からすでに
今までのかかりつけの先生に連絡をし
抗生剤の服用が終わる10日後に
お願いしているとのことでした
その後今後についての説明を受けました
・リハビリ等は家で自由に歩かせるのみにとどめ
特にリハビリには通わせないほうが良い
(ソファなど段差は登らせない)
・お風呂は抜糸後2~3日後から入れる
一緒に入り温浴はケアのために良い
・寝るのが今まで一緒のベッドであれば
今日から一緒に寝ても構わない
(ただし、寝相がいい場合←ママアウト)
・ココちゃんとの面会は取っ組み合いで
再入院となるため気を付けること
今後の状態確認も含めかかりつけの先生に
まかせるとのことでした
再発の可能性について
1年以内に再発する可能性は30%とのことでしたが
これはぷちたんに限らず、どんなに大切にしてても
たとえ医師の子であったとしてもあるとのことでした
現在、ぷちたんのヘルニアになりそうな個所は
ほとんどだそうです
全部がボロボロだそうです
ただ、ぷちたんが特別ということではなく
ダックスは見ている限りほとんどの子にいえ
ぷちたんは平均的とのことでした
ただ、治りに関してはほかの子より早く
1か月ほどで立てる子が多い中
数日で立てたこともあり、回復も早いのではと言われました
先生の話を聞き帰ろうとするも
1週間置いて行かれた影響か
「どうせ置いていくんですよね」
という顔を車でもしておりました
家に帰ってまずは
すりおろしりんごヨーグルトをみんなからもらって
帰ってきたことを実感してもらいました

念のため
順番にサークルに一緒に入り
食べてもらいました
再発の可能性については
私としては高いと感じましたが
できる限りフォローしていけたらと
家での様子については
また明日のブログで書かせていただきますm(_ _)m
手術について、入院中たくさんの励ましをいただき
そして経験者の方からもアドバイスをいただき
本当にありがとうございましたm(_ _)m
無事退院出来て本当によかった
家にいて傍にいてくれる
これがどれほどかけがえのないことなのか実感しました
ぷちたんが傍にいてくれる
寄り添ってきてくれる
自分の足でふらつきながらも歩いてきてくれる
行動を監視してくれる
本当に本当に幸せで貴重なことだと感じました
ありがとうぷちたん
愛してるよ
↓無事退院したぷちたんにポチっとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
待ち順3番目でした
抜糸については、院長先生からすでに
今までのかかりつけの先生に連絡をし
抗生剤の服用が終わる10日後に
お願いしているとのことでした
その後今後についての説明を受けました
・リハビリ等は家で自由に歩かせるのみにとどめ
特にリハビリには通わせないほうが良い
(ソファなど段差は登らせない)
・お風呂は抜糸後2~3日後から入れる
一緒に入り温浴はケアのために良い
・寝るのが今まで一緒のベッドであれば
今日から一緒に寝ても構わない
(ただし、寝相がいい場合←ママアウト)
・ココちゃんとの面会は取っ組み合いで
再入院となるため気を付けること
今後の状態確認も含めかかりつけの先生に
まかせるとのことでした
再発の可能性について
1年以内に再発する可能性は30%とのことでしたが
これはぷちたんに限らず、どんなに大切にしてても
たとえ医師の子であったとしてもあるとのことでした
現在、ぷちたんのヘルニアになりそうな個所は
ほとんどだそうです
全部がボロボロだそうです
ただ、ぷちたんが特別ということではなく
ダックスは見ている限りほとんどの子にいえ
ぷちたんは平均的とのことでした
ただ、治りに関してはほかの子より早く
1か月ほどで立てる子が多い中
数日で立てたこともあり、回復も早いのではと言われました
先生の話を聞き帰ろうとするも
1週間置いて行かれた影響か
「どうせ置いていくんですよね」
という顔を車でもしておりました
家に帰ってまずは
すりおろしりんごヨーグルトをみんなからもらって
帰ってきたことを実感してもらいました

念のため
順番にサークルに一緒に入り
食べてもらいました
再発の可能性については
私としては高いと感じましたが
できる限りフォローしていけたらと
家での様子については
また明日のブログで書かせていただきますm(_ _)m
手術について、入院中たくさんの励ましをいただき
そして経験者の方からもアドバイスをいただき
本当にありがとうございましたm(_ _)m
無事退院出来て本当によかった
家にいて傍にいてくれる
これがどれほどかけがえのないことなのか実感しました
ぷちたんが傍にいてくれる
寄り添ってきてくれる
自分の足でふらつきながらも歩いてきてくれる
行動を監視してくれる
本当に本当に幸せで貴重なことだと感じました
ありがとうぷちたん
愛してるよ
↓無事退院したぷちたんにポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
スポンサーサイト
<<退院初日の様子 ココちゃんが・・・ | ホーム | 術後5日目 目力がない>>
コメント
Re: タイトルなし
mikityさん
ありがとうございます(>_<)
1週間本当によく頑張ってくれました(>_<)
みんなと過ごしているうちにだんだん慣れてきたのか
いつもどおりのぷちたんでした。
いつもツンツンぷちたんですが
昨日はずっと甘えん坊です。
心配は多々ありますが、とにかく戻ってくれて
安心しました(>_<)
ありがとうございます(>_<)
1週間本当によく頑張ってくれました(>_<)
みんなと過ごしているうちにだんだん慣れてきたのか
いつもどおりのぷちたんでした。
いつもツンツンぷちたんですが
昨日はずっと甘えん坊です。
心配は多々ありますが、とにかく戻ってくれて
安心しました(>_<)
ぷち君 退院おめでとう^^
本当に良かったね。
よく 頑張りました。
おうちでいっぱい甘えてね。
回復が早いという事で ほっとしました。
本当に良かったね。
よく 頑張りました。
おうちでいっぱい甘えてね。
回復が早いという事で ほっとしました。
Re: タイトルなし
CAS-Kさん
ありがとうございます(>_<)
1週間食欲不振にはなりましたが
無事退院してくれました(>_<)
先生に言われて部屋を監視のもと歩かせておりますが
ふらつき倒れそうになりながらも
頑張って歩いてくれております。
回復が早いということでほっとしていますが
歩きすぎてちょっと怖いです。。。
ありがとうございます(>_<)
1週間食欲不振にはなりましたが
無事退院してくれました(>_<)
先生に言われて部屋を監視のもと歩かせておりますが
ふらつき倒れそうになりながらも
頑張って歩いてくれております。
回復が早いということでほっとしていますが
歩きすぎてちょっと怖いです。。。
ぷちちゃんおかえり~
多頭だと・・見守りも倍大変になるんですよねー
どうしても遊んじゃう。。
まずは、ご飯を食べて、体力をつけてね!
ママも、無理せず、ちゃんとご飯食べてくださいね(#^^#)
多頭だと・・見守りも倍大変になるんですよねー
どうしても遊んじゃう。。
まずは、ご飯を食べて、体力をつけてね!
ママも、無理せず、ちゃんとご飯食べてくださいね(#^^#)
こんばんは!
ぷちたん退院オメデトウ\(^o^)/
回復が速いって 良かったね~
ここちゃんも 待ちわびていたでしょう (*^_^*)
ぷちたん退院オメデトウ\(^o^)/
回復が速いって 良かったね~
ここちゃんも 待ちわびていたでしょう (*^_^*)
ぷちたん退院おめでとう!
やっぱり入院生活はいろんなストレスがあるだろうし
おうちがいいよね^^
おうちに帰れてゆっくり休めるね^^
再発の可能性は今は気にせずゆっくり休んで
体力を回復していこうね
治りも早いということでよかった^^
ゆっくり元気になっていこうね^^
やっぱり入院生活はいろんなストレスがあるだろうし
おうちがいいよね^^
おうちに帰れてゆっくり休めるね^^
再発の可能性は今は気にせずゆっくり休んで
体力を回復していこうね
治りも早いということでよかった^^
ゆっくり元気になっていこうね^^
ぷちたん♪
退院おめでとうございます☆彡
お家は嬉しいよネ(^-^)
今はゆっくり ゆっくり・・・♪
まずは
体力回復して下さいね!
元気元気☆心から願っております♥
退院おめでとうございます☆彡
お家は嬉しいよネ(^-^)
今はゆっくり ゆっくり・・・♪
まずは
体力回復して下さいね!
元気元気☆心から願っております♥
Re: タイトルなし
瑚太郎&陸のままさん
ありがとうございます(>_<)
戻ってきてくれて本当にほっとしてます。
遊んじゃうと思いきや
近寄らない&逃げる・・・
これにはちょっとショックというかなんというか・・・
ご飯もしっかり食べてくれているので安心しました(*´▽`*)
私もご飯の味がやっとします(笑)
ありがとうございます(>_<)
戻ってきてくれて本当にほっとしてます。
遊んじゃうと思いきや
近寄らない&逃げる・・・
これにはちょっとショックというかなんというか・・・
ご飯もしっかり食べてくれているので安心しました(*´▽`*)
私もご飯の味がやっとします(笑)
Re: タイトルなし
bongoさん
ありがとうございます(>_<)
回復が早いということで
ありがたいです(*´▽`*)
今朝もぷちたんを避けまくっていたので
ココちゃんの対応にはまだまだ苦労しそうです(;´∀`)
ありがとうございます(>_<)
回復が早いということで
ありがたいです(*´▽`*)
今朝もぷちたんを避けまくっていたので
ココちゃんの対応にはまだまだ苦労しそうです(;´∀`)
Re: タイトルなし
tieさん
ありがとうございます(>_<)
入院生活は本当にストレスだったようで
食欲もなくなり、鼻も削れ心肺しましたが
おうちでは食欲全開のぷちたんに戻ってくれました(*´▽`*)
遊びたいとボールを持ってきてアピールするほどに
元気です(;´∀`)
再発の可能性は怖いですが
気にしすぎるとぷちたんに伝わっちゃいますよね。
ありがとうございます(*´▽`*)
ありがとうございます(>_<)
入院生活は本当にストレスだったようで
食欲もなくなり、鼻も削れ心肺しましたが
おうちでは食欲全開のぷちたんに戻ってくれました(*´▽`*)
遊びたいとボールを持ってきてアピールするほどに
元気です(;´∀`)
再発の可能性は怖いですが
気にしすぎるとぷちたんに伝わっちゃいますよね。
ありがとうございます(*´▽`*)
Re: タイトルなし
田舎のオ-ドリ-さん
ありがとうございます(>_<)
おうちは嬉しいようで
昨日も甘えん坊しておりました(*´▽`*)
前日よりも歩くことも増え
心配もありますが体力が回復しているからかと
やや自由に歩かせております。
無事退院できて本当に嬉しい(*´▽`*)
ありがとうございます(>_<)
おうちは嬉しいようで
昨日も甘えん坊しておりました(*´▽`*)
前日よりも歩くことも増え
心配もありますが体力が回復しているからかと
やや自由に歩かせております。
無事退院できて本当に嬉しい(*´▽`*)
こんばんわ
退院おめでとう(*^^*)
状態が良さそうで少し安心ですね!
ゆっくりリハビリしてね!
無理なく慌てなく焦らずでね(*^_^*)
お大事にしてね~~~
やっぱお家がいいね!(´▽`*)
退院おめでとう(*^^*)
状態が良さそうで少し安心ですね!
ゆっくりリハビリしてね!
無理なく慌てなく焦らずでね(*^_^*)
お大事にしてね~~~
やっぱお家がいいね!(´▽`*)
Re: タイトルなし
めいパパさん
ありがとうございますm(_ _)m
ムリなく慌てずゆっくり、
つい気持ちがせいてしまっては良くないですものね(>_<)
おうちは落ち着くようで
再び入院となることがないよう
しっかり見守っていきたいとおもいます(>_<)
ありがとうございますm(_ _)m
ムリなく慌てずゆっくり、
つい気持ちがせいてしまっては良くないですものね(>_<)
おうちは落ち着くようで
再び入院となることがないよう
しっかり見守っていきたいとおもいます(>_<)
コメントの投稿
| ホーム |
まずは、ぷちたん退院おめでとうー
1週間よく頑張ったね
ぷちたんも、おうちに帰ってこれた事
家族の匂いに包まれた事
『僕本当に帰って来れました!』って
実感していると思います。
パパママにいっぱい甘えて
ゆっくりゆっくり過ごしてね💕